【アニメは生もの】アニメは腐る前に食せ!!本気で作品を楽しむために
毎日決まった時間にテレビの前に座り、今か今かと放送を待ち望む……
翌日、学校の仲間や職場の皆と
昨日のストーリーは良かった!終盤の音楽が!!作画の勢いが!!!お気に入りのあの娘が!!!!と盛り上がる。
そんな日常の時間の中で、リアルタイムで見て楽しむ世の中はとうに過ぎ去ったのかもしれません。
アマゾンプライム、dアニメストア、ニコニコ公式放送、etc……
僕たちは時間に縛られてアニメを見ることから開放されました。
好きなアニメを好きな瞬間好きな時間で好きなように楽しむことができます。
90年代の名作だって、2000年代の懐かしの作品だって、人気があったよなと終了直後の前期の作品だって……
そう、いつでも楽しめるのです!!
しかし、思い出してみてください。
アニメは作品を見た後に、誰かと感想を言い合う、物語の考察を話し合う、推しの可愛さをぶつけ合う。
アニメの視聴以外での楽しみも付随して「アニメの楽しさ」だったはずです。
そう、リアルタイムで今季を追いかけるのが一番楽しい!!!
目次
昔懐かしのアニメを今見て、はたして放送当時ほど楽しめるのか……
先日僕は前々から気になっていた「SIROBAKO」をアマゾンプライムで全話一気に見ました。
もーー最高に楽しかったです!!
普段から見ているアニメの作り方。作画の話とか動画の話など、作品制作の進行などが分かりやすくまとめられて最高に楽しいアニメでした!!
詳しく話をすると、主人公の宮森あおいがアニメの制作進行として進む話だけども
恋愛にぶれたりすることなくきちんとお仕事アニメを徹頭徹尾通していたのが……
と、話したいことは山ほどあります!!いずれ記事にしようと誓えるくらいに!笑
しかし、この「SIROBAKO」は2015年のアニメです。この記事を書いている2017年秋現在からは2年も前の話です。
この楽しさや共感を誰かと共に楽しむことができません。
自分以外の感想や楽しみを聞いて広げることができません!!
これは本当に悔しい。リアルタイムで見ていればよかったと非常に後悔しています……
次回予告や謎の予想をめちゃめちゃ満喫できる!
2017年のNO.1ヒットとなったであろう、「けものフレンズ」
この作品は本当にリアルタイムで見れて良かったと思います。
ストーリーの内容は子供向けアニメと言ってしまってもおかしくない仕上がりで
これが何故深夜アニメで人気はとても出ないだろうと思っていました。
そう、誰もが3話くらいまでそう思っていました。
しかし、この作品の胆はちりばめられた世界に対する謎です。
フレンズとは何者なのか、主人公はフレンズなのか、サバンナにたまに見られる人のいた痕跡とは、セルリアンとサンドスターとはなんなのか……
この考察が進めば進むほど、いろんな人が興味を引く魅力的なコンテンツに育っていきました。
共感に乗って広がっていったのです!
この作品は2017年だからこそヒットしたのでしょう。
けもフレをブームで知った人に何処が面白いのか良く聞かれるけれど、一番面白かったのはアニメをリアタイで観てた時、皆でこれからの物語を考察してた時が最高に面白かった。
— 🌚みーけ🌝 (@mknk0v0mike) 2017年10月26日
ネットの波を生かして共感を楽しもう!
アニメの楽しさとして、リアルタイムで他の人間と面白さや感想を共感することも、とっても大切。
今の世の中、ツイッターなどのsnsで他の人の感想やイラストをたくさん見ることができます。
この自分の中の面白さを他の人と共感して広げていくことが本当に大切。
最近けものフレンズの動画見すぎてIQが30くらいになってる気がする…
— Milky(風の軍神・グリームニル) (@milky20000412) 2017年10月25日
けものフレンズ見ると本当にIQが下がるから子供の心を取り戻せるから毎週見ようかな
— 夏葉妖 (@hakurou_yutaka) 2017年10月7日
この共感がある事で本当に自分の中の世界が広がっています。
リアルタイムで見ていると爆発的に広がります。みんなでアニメを楽しめるのです!!
ネットの熱量が覚めないように、リアルタイムとはいかなくとも同じタイミングで
このネット上の熱量が冷め切ってしまうと、楽しみが半減してしまうアニメもあるでしょう。
ジブリやディズニーなど名作と呼ばれる作品ならいつみても楽しいでしょう。
しかし、共感がある方が楽しめるアニメも数多く存在します。
ここで、アニメではありませんが、一つ面白い例を紹介します。
タクシー乗ったら運転手のおっちゃんが「シンゴジラ見た?」って言い始めて(おっ?今頃その話すんのか?)って思ってたら、「いやー語りたいんだけど意外とみんな見てないし、ネットのまとめもちょっと違うなと思ったから、自分の解釈まとめて作ったんだよ」って小冊子渡されて爆笑した。 pic.twitter.com/LdjobNJjhM
— Nikol (@nikoled14) 2017年10月29日
こちらのタクシー運転手さんはシンゴジラを見て感銘を受けたものの、話す相手がいなかったのでしょうね。
タクシー運転手の平均年齢は57.6歳と高齢のようなので、snsも利用していなかったのだと想像できます。
自分の考察をともに楽しんでくれる仲間が見当たらなかったので、自分の中の熱用を持っていく場所が分からずに、自分で冊子まで作ってしまったようですwww
1年前に「君の名は」と共に日本の映画界を席巻した「シン・ゴジラ」ですが、もうすでに過去のような扱いです。
半年前でも既に熱量は冷めているのではないでしょうか。
どんどん作品が出てきて、消化されていく世の中ですからね、恐ろしいです。
作品をより楽しむにはリアルタイムでなくとも、同じタイミングが理想です。
共通の話ができる仲間がいると尚良し!共に食卓を囲む仲間を見つけよう!
snsで他の人が発信している感想やイラストを見ているだけでも最高に楽しいですし
自分が発言することで自分の意見をまとめて発信することもとっても楽しいです!!
しかし、どちらもあくまで一方通行です。意見を出し合って共感・考えを深めていくのには物足りません。
日頃から自分の好きなアニメなどの話のできる友人をみつけておく事が理想です。
アニメは生ものです。
自分の中でアニメという食材を料理して、一人ではなくみんなで食卓を囲めば最高に楽しい晩餐になるでしょう。
皆さん、素敵なアニメライフのために、忙しくともリアルタイムで追いかけましょう!!笑